テラ5001のブログ(旧 川ばた電鉄日誌)
枇杷島-清洲間で初撮影
3091レの後、戻ってくるEF66 27等を枇杷島-清洲間の撮影ポイントで撮ってみました。
↑5282レ DD51 1028+DD51 856+タキ
↑1252レ EF66 26+コキ
↑2095レ EF66 27+コキ
↑2074レ EF64 1019+コキ
キハ85の試運転も同じ場所から撮ったのでカツカツの画となりました。
スポンサーサイト
2014-05-31 :
JR関連
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
スポンジ付キハ85試運転
今日はもうひとつ書きます。ゼロロクの重連を撮っていたらキハ85の試運転が通過していきました。振り返って撮ると鹿避けのスポンジが付いていました。
↑2014.5.28 清洲-稲沢
↑2014.5.28 清洲-枇杷島
今後ひだ号に順次投入されて来るのか?たまたま南紀車の試運転だったのかわかりません。
2014-05-30 :
JR関連
:
コメント : 4
:
トラックバック : 0
Pagetop
3091レゼロロク重連
やっと撮りに行けるチャンスが巡ってきたので撮ってきました。
↑2014.5.28 稲沢-清洲 EF66 26+EF66 27+コキ 3091レ
27が先頭じゃないからイカンですかねぇ?(^^;)
↑運用前の入れ換え風景
2014-05-30 :
JR関連
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
SL北びわこ号関連回送
↑2014.5.25 田村-坂田 回9242レ EF65 1128+12系5両+C56 160
裏被り~ orz
↑2014.5.25 長浜-彦根 単????レ EF65 1128
列車が通る時に限って風が吹く。
↑2014.5.25 長浜-田村 回9244レ EF65 1128+12系5両+C56 160
この時期は麦秋も見られます。沿線はこのどちらかという感じ。
↑2014.5.25 米原-彦根 単9927レ?
夕方のSL回送。陽が照ればいい感じで撮れそう。
2014-05-27 :
JR関連
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
SL北びわこ号撮影
↑2014.5.25 長浜-虎姫 C56 160+12系5両 9243レ
田んぼに水が張られ水鏡もねらえそうとのことで行ってきました。ここなら姉川の坂を登るために少しは煙が出るかなと期待しましたが完全なる「スカびわこ」でした。回送なども撮ってきましたのでまた後日掲載します。
2014-05-26 :
JR関連
:
コメント : 2
:
トラックバック : 0
Pagetop
ばらされないうちに
撮ってきました。
↑2014.5.24 下麻生-中川辺 4716C
今まで何度かレトロ編成をこの場所で撮っているのだが4714C(1714C)で撮っていることが多く、陽が回らないので今回この列車でしっかり撮っておこうと行ってきました。案の定、この後レトロ編成はばらされてしまいました。
2014-05-19 :
JR関連
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
キハ48 3809試運転
↑2014.5.16 西岐阜-岐阜タ キハ48 3809+キハ40 6304 試運転
今回は前日にキハ40の単回があったことを確認していたのでこちらに来ました。
↑2014.5.14 鵜沼-坂祝 キハ40 6304+キハ48 3809 試運転
途中で一ヶ所撮影を試みたが直前の名鉄に引っ掛かり間に合わず、余裕のある坂祝まで来ました。
2014-05-18 :
JR関連
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
坂祝-美濃太田で回781D
5/14、時間があったので坂祝-美濃太田のお立ち台に回781Dを撮りに行ってみました。
↑2014.5.14 坂祝-美濃太田 回781D
6連のはずの回781Dがなぜか40+47+48+40+40の5連でやってきました。(少しダイヤが乱れていて15分遅れで来ました。)
2014-05-18 :
JR関連
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
坂祝カーブで水鏡キハ48レトロを撮る
今年は長森界隈でキハ48レトロ編成の水鏡が撮れない可能性があるので、先日の3連で出撃できなかった坂祝カーブを下からねらうポイントに行ってきました。
↑2014.5.14 鵜沼-坂祝 1711C
当日は風が弱く大丈夫だろうと思っていたが、ここは山ぎわのせいか少し風が吹いていて水面が細かく波立っていました。
↑2014.5.14 鵜沼-坂祝 1711C
また条件が揃えば撮りに行きたいが、同車のここ1・2週間の動きは要注意です。
2014-05-15 :
JR関連
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
さわウォ臨にキハ40系レトロ3連(2)
↑2014.5.11 下麻生-中川辺 9626D? 午後2本目
定番の場所で1枚。ここが一番人気かな?青空の元で撮影でき最高です!
↑2014.5.11 中川辺 9628D? 午後3本目
ここでひだとの並びも撮ったがホームにいたマニアに入りこまれてアウト。
↑2014.5.11 美濃太田-美濃太田運輸区
思ったほど陽が回らずガッカリ。沿線でお会いした皆さまお疲れさまです。
2014-05-12 :
JR関連
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
次のページ »
Pagetop
プロフィール
Author:teratetsu5001
約8年間の記事を無駄にしたくないのでヤフーブログから移転してきました。こちらでもよろしくお願いします。
カウンター
最新記事
トップページ (08/01)
HC85系試運転 (12/25)
名鉄SR車引退 (12/22)
岐阜駅前にモ513移設 (11/20)
パノラマスーパー30周年 (02/24)
カレンダー
04
| 2014/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
未分類 (1)
TOP (1)
JR関連 (697)
名鉄関連 (270)
第三セクター関連 (41)
その他の鉄道 (65)
航空機関連 (24)
イベント (5)
自然・風景 (5)
お出かけ (9)
モノ関連 (2)
蔵出し(JR・国鉄編) (1)
蔵出し(名鉄編) (3)
蔵出し(その他) (2)
バス関連 (2)
月別アーカイブ
2022/08 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (1)
2019/02 (1)
2018/04 (2)
2018/03 (2)
2017/06 (1)
2017/04 (2)
2017/03 (1)
2017/02 (6)
2017/01 (7)
2016/12 (8)
2016/11 (5)
2016/10 (6)
2016/09 (6)
2016/08 (8)
2016/07 (10)
2016/06 (10)
2016/05 (10)
2016/04 (9)
2016/03 (10)
2016/02 (11)
2016/01 (6)
2015/12 (9)
2015/11 (12)
2015/10 (12)
2015/09 (17)
2015/08 (14)
2015/07 (15)
2015/06 (14)
2015/05 (13)
2015/04 (13)
2015/03 (16)
2015/02 (11)
2015/01 (14)
2014/12 (14)
2014/11 (15)
2014/10 (10)
2014/09 (17)
2014/08 (11)
2014/07 (15)
2014/06 (12)
2014/05 (18)
2014/04 (21)
2014/03 (12)
2014/02 (12)
2014/01 (12)
2013/12 (15)
2013/11 (13)
2013/10 (15)
2013/09 (12)
2013/08 (13)
2013/07 (13)
2013/06 (14)
2013/05 (11)
2013/04 (12)
2013/03 (9)
2013/02 (5)
2013/01 (6)
2012/12 (3)
2012/11 (1)
2012/10 (7)
2012/09 (2)
2012/08 (10)
2012/07 (9)
2012/06 (5)
2012/05 (8)
2012/04 (12)
2012/03 (2)
2012/02 (10)
2012/01 (8)
2011/12 (12)
2011/11 (11)
2011/10 (9)
2011/09 (7)
2011/08 (4)
2011/07 (7)
2011/06 (7)
2011/05 (6)
2011/04 (5)
2011/03 (4)
2011/02 (11)
2011/01 (10)
2010/12 (10)
2010/11 (13)
2010/10 (10)
2010/09 (10)
2010/08 (16)
2010/07 (11)
2010/06 (7)
2010/05 (9)
2010/04 (4)
2010/03 (5)
2010/02 (6)
2010/01 (9)
2009/12 (10)
2009/11 (9)
2009/10 (6)
2009/09 (9)
2009/08 (10)
2009/07 (7)
2009/06 (3)
2009/05 (8)
2009/04 (6)
2009/03 (5)
2009/02 (6)
2009/01 (6)
2008/12 (6)
2008/11 (8)
2008/10 (8)
2008/09 (6)
2008/08 (12)
2008/07 (10)
2008/06 (6)
2008/05 (5)
2008/04 (7)
2008/03 (9)
2008/02 (4)
2008/01 (5)
2007/12 (5)
2007/11 (7)
2007/10 (5)
2007/09 (5)
2007/08 (6)
2007/07 (6)
2007/06 (7)
2007/05 (6)
2007/04 (7)
2007/03 (6)
2007/02 (3)
2007/01 (8)
2006/12 (4)
2006/11 (8)
2006/10 (2)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
いもむしと赤い電車たちⅡ
おざようの過去ネタ三昧3
イワナの棲む渓2
撮鉄おくり人
名鉄電車撮影ログ
けっきょく愚痴日記
A-TSUの撮影記
トコトコ電車
しっぴきの鉄消しブログ
尾張の国からつれづれ日記
春日井駅鉄ちゃん
Local Train Fan ~Sangi Photo Blog~
でんでん部屋
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード