SL北びわこ用12系客車回送
↑2013.8.19 能登川 EF65 1128+12系5両
381系を撮った帰りの撮影です。東海では見られなくなった客車列車もSL北びわこ号が運転される限りしばらくは観られそうですね。能登川17:13頃の通過でした。
この列車を撮るために電車から降りる直前、窓からこんなものが見えたので思わず写真に撮ってしまいました。
スポンサーサイト
JR西の国鉄特急色
8/19に2回目の西日本遠征に行ってきました。というのも1回目は久しぶりだったのでふらーと行って帰ってきたという感じで時々見かけた国鉄特急色を見てこれも撮らないかんなぁと思い、今度はこれに合わせて出かけました。また、DJ誌で見ると381系の6連は18きっぷ期間中は8/20位で終了してしまうためこれは急がねばと思いました。JR西日本では順次287系を投入しており、381系の活躍もそう長くはないと思います。
↑2013.8.19 太秦 きのさき10号
架線の影が架かってしまった。(>_<)
木曽川橋梁でムーンライトながら
TKさんのブログに刺激され私も木曽川橋梁で国鉄特急色のムーンライトながらを撮ってみたくなり、あまり上手でない流し撮りに挑戦してきました。
↑2013.8.21 木曽川-岐阜
まず先頭部分で最もよかった写真。シャッター速度は1/40でやはりこれよりも低速シャッターは怖くてできなかった。列車は向こう側の線路を走っているためトラスが結構うるさいです。