ニーナフライアッシュ
5/29にニーナこと原色のEF66 27号機がホキ1000(フライアッシュ専用)を牽引しました。
スポンサーサイト
EF510-506甲種輸送
RAILWAYS PR列車&ナガラ
5/22に樽見鉄道で運行されている映画RAILWAYSのPR列車を撮りに行ってきました。また、この日もナガラ1型が運行されていました。
湖西線撮影(その2)
5/4の湖西線撮影のその2は安曇川駅と近江中庄駅です。

↑安曇川 EF81 113+トワイライトExp.

↑安曇川 113系8両
西の113系はこんな感じの編成が結構多いですね。
ここで撮っていると次に乗る予定の列車が30分遅れてくるというアナウンスが入り急遽1本予定を早めて近江今津に向かったが結局そこで待つことに。その間に臨時雷鳥1本撮り逃がしてしまった。

↑近江中庄 EF81 43+トワイライトExp.
ここは田んぼの真ん中にぽつんとあるという感じの駅ですね。列車が遅れたのでこの駅の滞在時間が減ってしまったので順光になる上り列車は1本も撮れずでした。このトワイも少し遅れて来た。ここではもう一度ゆっくりと撮影したいです。

↑安曇川 EF81 113+トワイライトExp.

↑安曇川 113系8両
西の113系はこんな感じの編成が結構多いですね。
ここで撮っていると次に乗る予定の列車が30分遅れてくるというアナウンスが入り急遽1本予定を早めて近江今津に向かったが結局そこで待つことに。その間に臨時雷鳥1本撮り逃がしてしまった。

↑近江中庄 EF81 43+トワイライトExp.
ここは田んぼの真ん中にぽつんとあるという感じの駅ですね。列車が遅れたのでこの駅の滞在時間が減ってしまったので順光になる上り列車は1本も撮れずでした。このトワイも少し遅れて来た。ここではもう一度ゆっくりと撮影したいです。
長編成ワム列車(6170レ)
湖西線撮影(その1)
大型連休中の5/4に湖西線に撮影に行ってきました。その1はおごと温泉駅です。
DD51+シキ1000
ナガラ10、連休中も走る
夕日がしずむにんじんカーブ
TKさんのブログ記事に刺激されて5/3に行ってみました。