今年の撮り納め
検修庫に消えた6756F
7711F団臨
117系重連と8865レ
5311F
雪の東京メトロ10000系甲種輸送
名鉄鉄道部品即売会
毎年恒例の鉄道部品即売会(バザー)が今年も犬山遊園駅で12/12に行なわれました。今年から特選品コーナーの購入希望者の整列方法が変わり抽選となったため前日から記帳したりとか早朝から並ぶ必要がなくなったので7時半頃に行きましたが抽選時間の8時には約360人の行列となったようです。8時半頃にやっとクジが引けて番号を見ると350番台!がっかりでした。というわけで今回はまず100均を攻略。使用済みSFパノラマカードを購入(これで抜けていた5600カードがかなり揃った ^^)その後一般販売で7000のカーテン、方向幕などを購入しました。

↑入り口にあった看板、これもオークションの売り物になるとは・・・

↑今年はP板がかなりの数が出ていた。値段は7000~70000円だったが私が入れた時にはきれいに全部無くなっていました。

↑オークション品、数字はご想像におまかせします。手持ちのメモを書き写したので実際と異なるものがあるかもしれませんのでご了承ください。それにしてもみなさん金持ちだねぇ~。もうオークションは手が出なくなりました。

↑入り口にあった看板、これもオークションの売り物になるとは・・・

↑今年はP板がかなりの数が出ていた。値段は7000~70000円だったが私が入れた時にはきれいに全部無くなっていました。

↑オークション品、数字はご想像におまかせします。手持ちのメモを書き写したので実際と異なるものがあるかもしれませんのでご了承ください。それにしてもみなさん金持ちだねぇ~。もうオークションは手が出なくなりました。
8865レ・試2750レ離合
これはあまりよい出来ではありませんが少し前の11/8に撮影したものです。試2750レはそれ以降の日曜日に運転されなくなってしまったようなので掲載することにしました。