8865レ実りの秋編
EF65 116とEF200-12のHM
各務原線航空祭臨時列車
10/12の航空祭で今年も名鉄では多くの臨時列車が運行されました。今年は三柿野~岐阜にも臨時列車や回送列車が多く設定され各務原線内は賑やかでした。

↑名電各務原-二十軒 3102F+3500系 急行三柿野
久しぶりに見た三柿野幕、新鵜沼行きの延長運転ですが、犬山方面からの三柿野行きの急行はめずらしい。

↑鵜沼宿-羽場 1852F+5014F 普通岐阜
今回の一番の目玉運用。この組み合わせの営業列車は初めて見ました。旧7700重連運用のスジから入り3往復したようです。

↑手力-高田橋 2204F 回送
各務原線での特急車の6両は違和感ありありですね。他に2000系も岐阜まで行っていたようですがすべて岐阜まで回送されていたわけではないようです。

↑細畑-田神 3105F+3500系 急行岐阜
前の改正で休日の6両や急行がほとんど無くなってしまった今ではめずらしい臨時列車です。この列車は主に帰り客の輸送に設定されていましたが来年は是非とも急行三柿野行きも走らせて、ついでに航空祭の板もぶらさげてもらいたいですね。定期の普通列車も午前中は6両編成が多く走っていました。

↑名電各務原-二十軒 3102F+3500系 急行三柿野
久しぶりに見た三柿野幕、新鵜沼行きの延長運転ですが、犬山方面からの三柿野行きの急行はめずらしい。

↑鵜沼宿-羽場 1852F+5014F 普通岐阜
今回の一番の目玉運用。この組み合わせの営業列車は初めて見ました。旧7700重連運用のスジから入り3往復したようです。

↑手力-高田橋 2204F 回送
各務原線での特急車の6両は違和感ありありですね。他に2000系も岐阜まで行っていたようですがすべて岐阜まで回送されていたわけではないようです。

↑細畑-田神 3105F+3500系 急行岐阜
前の改正で休日の6両や急行がほとんど無くなってしまった今ではめずらしい臨時列車です。この列車は主に帰り客の輸送に設定されていましたが来年は是非とも急行三柿野行きも走らせて、ついでに航空祭の板もぶらさげてもらいたいですね。定期の普通列車も午前中は6両編成が多く走っていました。
ブルーインパルス飛行
10/4のJRネタ
三河線撮影(10/3一部訂正)
瀬戸線の次は三河線越戸-平戸橋へ移動しました。平戸橋に着いたら駅の接近放送が流れたので跨線橋に登ると、

↑平戸橋 211F 回送
いきなり100系の回送が通過。この区間で100系が走っている姿は今まで見たことがなかったのでびっくりです。

↑越戸-平戸橋 6040F
もう少し早く来ていればここで撮れたのになぁと思いつつ、踏切事故防止PR板付きの6040Fです。

↑越戸-平戸橋 215F 回送
そしたら約15分後、今度は200系が戻ってきてまたびっくり。所用時間から推定すると梅坪で折り返しているようです。検査か何かの試運転でしょうか?

↑平戸橋 7705F
白帯の7711Fを期待したが7705Fでした。

↑平戸橋-越戸 215F 回送
猿投に戻ったのでもう来ないだろうと思ったらまたキターーー! ここでは短編成を見慣れているのでものすごく長く見える。(やはり15分後また戻ってきました。(^^))

↑越戸-平戸橋 7101F
7705Fが知立で7101Fと車両交換したようです。

↑猿投 5014F
最後は猿投に留置されている5000系です。ここにいたらまた111F?が発車していった。(また戻りを撮りに行っちゃったよ・・・)
今回は7700を撮るのが目的だったが普段走っていない200系を何度も場所を変えて撮れたのは収穫でした。けど疲れた~

↑平戸橋 211F 回送
いきなり100系の回送が通過。この区間で100系が走っている姿は今まで見たことがなかったのでびっくりです。

↑越戸-平戸橋 6040F
もう少し早く来ていればここで撮れたのになぁと思いつつ、踏切事故防止PR板付きの6040Fです。

↑越戸-平戸橋 215F 回送
そしたら約15分後、今度は200系が戻ってきてまたびっくり。所用時間から推定すると梅坪で折り返しているようです。検査か何かの試運転でしょうか?

↑平戸橋 7705F
白帯の7711Fを期待したが7705Fでした。

↑平戸橋-越戸 215F 回送
猿投に戻ったのでもう来ないだろうと思ったらまたキターーー! ここでは短編成を見慣れているのでものすごく長く見える。(やはり15分後また戻ってきました。(^^))

↑越戸-平戸橋 7101F
7705Fが知立で7101Fと車両交換したようです。

↑猿投 5014F
最後は猿投に留置されている5000系です。ここにいたらまた111F?が発車していった。(また戻りを撮りに行っちゃったよ・・・)
今回は7700を撮るのが目的だったが普段走っていない200系を何度も場所を変えて撮れたのは収穫でした。けど疲れた~