名鉄SR車引退


↑2019.12.19 南宿-須賀 
  最後まで残ったSR車5305Fが特にさよなら運転をすることなく引退しました。
スポンサーサイト



パノラマスーパー30周年

イメージ 1
↑2019.2.17 木曽川堤-黒田 1131F+1851F
 30周年HMはもう終わってしまったようですが、1131Fはまだ少し走るようですね。


下芥見のしだれ桜

 先日、長良川鉄道の撮影に行く途中、旧名鉄美濃町線の下芥見駅近くにあったしだれ桜がちょっと気になったので見てきました。

イメージ 1
↑2017.4.9
 桜は線路跡地に張り出すくらい元気に咲いていました。まだ勾配標が残っています。電車が残っていたらここも激スポットだったでしょうね。

イメージ 2
↑同
 旧下芥見駅はまだホーム跡やベンチが残っていました。撮っていたら祭りのお神輿が通過していきました。

3304Fクリスマストレイン

 クリスマスイブなので上げておきます。

イメージ 1
↑2016.12.23 木曽川堤-黒田 3304F
 たまに運用をチェックすると津島線やら東部線ばっか。やっと晴天下で撮れました。

名鉄6000系イラスト板

 久しぶりに名鉄6000系のイラスト板を撮りに行ってきました。

イメージ 1
↑2016.12.12 江南-柏森 6028F(岡崎グルメキャンペーン板)+6051F 94レ 特急新鵜沼
 朝の名古屋本線のダイヤの乱れから特急の代走に入った6028F。幕が白幕なのが残念だが系統板としては撮ることができました。ちなみに運用上もう1往復すれば犬検に入るので豊橋幕が撮れないか淡い期待をしていましたが1704Fに車両交換されてしまいました。

イメージ 2
↑2016.12.12 妙興寺-島氏永 6006F(鉄道&バス部品即売会板) 1322レ 急行豊川稲荷
 こちらも朝のダイヤの乱れで予定どおり来るか心配でしたが前日からの運用どおり来ました。今回のPR板の掲出期間は12/6~14ですが、このように掲出期間が短かいと運用を探っているうちに撮れずじまいということもよくありますね。
 
プロフィール

teratetsu5001

Author:teratetsu5001
約8年間の記事を無駄にしたくないのでヤフーブログから移転してきました。こちらでもよろしくお願いします。

カウンター
最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR